食後や休憩の一服とコーヒーって、合いますよね。
かれこれ30年以上、1日5~6杯は飲んでいます。
でも、ここの森のコーヒーを飲む様になってからは、このコーヒーばっかり飲んでいます。
ほんと、美味しいです。
なので、ぜひ皆さんに、ご紹介したいと思います。
目次
森のコーヒーとは?
のコーヒー通販3-300x158.png)
日本にコーヒーを広めた、創業明治44年から100年続く銀座の名店カフェーパウリスタで、永年人気NO.1のコーヒーだそうです。
人気の秘密は、無農薬、化学肥料不使用の為、安心安全なコーヒーと言うことと、上品な酸味と甘みがあると言うことだそうです。
森のコーヒーの評判
(水戸市 ・・さん)
(札幌市 ・・さん)
(広島県・・さん)
(狛江市・・さん)
(所沢市・・さん)
(大阪市・・さん)
(北海道・・さん)
(東大阪市)
森のコーヒーのインスタグラム
View this post on Instagram銀ブラの語源?「銀座でブラジルコーヒー飲みに」来てみました😊 #ヘアサロンのついでに#カフェーパウリスタ#森のコーヒー#おかわりしちゃった#ジョンとヨーコ#音楽とアート
森のコーヒーの公認度は?
今までに、多数の雑誌に取り上げられているそうです。
のコーヒー通販1-300x85.png)
のコーヒー通販2-300x153.png)
又、芥川龍之介やジョンレノンが愛したコーヒーでも有名だそうです。
昭和時代にジョン・レノン、オノ・ヨーコ夫妻が、銀座カフェーパウリスタに三日三晩、コーヒを賞味された際に頂いたサインカップとソーサー。
のコーヒー通販-300x245.png)

おいしいコーヒーの入れ方

・一杯分のコーヒーに対して使用する豆の量は10gだそうで、1杯10gの比率を守ることは、コーヒーの基本だそうです。
・使用する水は、できるだけ新鮮な水(水道水は浄水器の使用をおすすめします)を使い、
沸騰後、火から外して湯面が静かになった95℃~96℃のお湯を注ぐそうです。
・時間を守る(ジャスト4分。過抽出を防ぐ)プレス式の場合、粗挽きの豆で4分ジャスト。
これ以上長くおくと過抽出になり、余分な苦味や雑味が出てしまうそうです。
・入れ方は2種類
>>カリタ式(三ツ穴)ペーパードリップでの入れ方<<

>>フレンチプレスでの入れ方<<

コーヒーの保存方法
豆は酸化して風味が落ちないように、冷涼な場所に保存するのがいいそうです。
密閉保存のフタにパッキンがついたキャニスターなどで豆が空気に触れるのを防ぐようにする。
豆が減って容器内に空間ができたら、ラップなどを丸めて入れると、空気の量を減らせるそうです。
「2週間程度で使い切れる量」を目安に購入すると、いつも美味しくいただくことができるそうです。
コーヒーに適した水
水には、硬水・軟水などの“硬度”があり、ミネラルウォーターを使っていれる場合は、「軟水」がおすすめです。
「軟水」でいれるとマイルドで酸味の立つ味わいになり、コーヒー本来の特徴が出やすくなるそうです。
また、日本の水道水は軟水なので、ミネラルウォーターを使わなくてもじゅうぶん美味しくいただけますが、カルキ臭が気になるときは、5分ほど沸騰させてから使うと良いそうです。
森のコーヒー本当の所、美味しいの?
いくら良い素材でも、入れ方がまずければダメだと思います。
使用する豆の量、使用する水、温度でコーヒーの味が決まります。
「おいしいコーヒの入れ方」を、一度試してみて下さい。
格別に美味しいですよ。
森のコーヒーの口コミ
香りも味も良いです。
自分の淹れ方にもよるのだと思いますが、たまに酸味が強いように感じることがありますが、
いつもは美味しくいただいています。引用元:amazon
では旨いコーヒーは何か?
よく新聞の広告に出ているカフェパウリスタの、【森のコーヒー】が旨かったです。
ただ、一度買うと「定期購買しろ」という勧誘のDMがずっと来ます。
それが嫌なら避けた方が良いかもしれませんね。
味は一級です。引用元:ヤフー知恵袋
バスツアーが好きな私は、毎回隣の席に座る方との会話を楽しみにしています。
そのきっかけは、ポットに森のコーヒーを入れて「コーヒーいかがですか?」と一緒に飲みます。
どなたも必ず「おいしいコーヒーですね。ホッとしますね。」とおっしゃってくれます。
私の旅には欠かせないアイテムの一つです。(Pさん)
いつもステキな香りとおいしいコーヒー届けていただいて、貴重なひとときを楽しんでいます。
12月に届いたプレミアムモカをいただいてみて、酸味があるコーヒーを苦手としていた私の考えが変わってしまいました。
色々飲み比べてみて楽しさも増えました。
酸味の加わりがうま味を深め、何とも云われぬ良い気持ちにさせてもらいました。(Nさん)
森のコーヒーの購入先、どこで買うのが一番お得なの?
いろいろ調べてみましたが、この公式サイトからの定期購入(1,801円)申し込みが一番だと思います。
定期購入はまだ飲んだことがないので、早いと思われる方は、通常購入されてから決めれば良いと思います。>>こちらから<<

森のコーヒー200g×2 通常購入価格:2,376円(税込み)

森のコーヒー200g+月変わりコーヒー(160g)通常購入価格:2,002円(税込み)
どうせ購入するなら、初回から定期購入にした方が、200円も安いし、7つの特典ももらえるので。
又、定期購入をやめたい時は、次回定期便日の10日位前に解約の連絡をすれば、OK。
定期購入について(7つの特典)
毎月購入して頂ける方には7つの特典があるそうです。

<<定期購入対象商品>>
森のコーヒー(200g)+月変わりコーヒー(160g)
1セット:1,801円(税込み)
*1つは毎月変わるコーヒーが楽しめます。
>>7つの特典<<
のコーヒー通販1-300x67.png)
のコーヒー通販2-300x109.png)
のコーヒー通販3-300x67.png)
のコーヒー通販4-300x91.png)
のコーヒー通販5-300x57.png)
のコーヒー通販6-300x57.png)
のコーヒー通販7-300x56.png)

お支払い方法について
・クレジットカード《手数料無料》
- (支払回数は、一括払いのみだそうです。)
- 【利用可能クレジットカード】
VISA, master, JCB, AMERICAN EXPRESS, Diners
- ・代金引換《手数料324円(税込)》
- 商品お届け時に、配達員に代金をお支払いください。
- 代引手数料324円(税込)はお客様負担になるそうです。
- ・振込《郵便局/コンビニエンスストア》
- 全国の郵便局又はコンビニエンスストア(一部店舗除く)にてお支払いが可能だそうです。
お届けいたします商品に同封の振込用紙にて、商品到着後10日以内に最寄りの郵便局又はコンビニエンスストアにてお振込み。 - ※手数料は全て無料だそうです。
送料について
定期コースの場合:
購入金額が6,480円未満の場合は、一律324円。
通常購入の場合:
3,240円未満の場合は、540円
3,240円以上の場合は、324円
6,480円以上の場合は、送料無料だそうです。
*ヤマト運輸指定の場合は、送料に別途手数料を取られるみたいですので、注意して下さい。
まとめ
コーヒーもたくさんの種類がありますが、コーヒーの入れ方次第で、味が変わるもんだなと思いました。
50万人以上に愛される決めては、絶妙なな酸味と甘みのとれたバランス、豊かなコク。香りもすごく良いです。
砂糖やミルクなしで美味しく頂けるコーヒーとして皆さんにぜひおススメしたいです。
